暑かった夏もようやく秋に移行しつつあるようですが、
残暑はまだ行きつ戻りつしている様子。
夏の疲れも出てくるころ、みなさまお元気でしょうか。

さて、子ども夢フォーラム25周年記念公開講座は三日後に近づいて
きました。
お申込み忘れの方は、いらっしゃいませんか。
当日受付もおこないますので、急にお時間が空いた方など、どうぞご参加ください^^!

会場は、金沢市教育プラザ富樫ですので、お間違えのないようお越しください。

皆さまにお会いできますこと楽しみにしております。

子ども夢フォーラム
高木眞理子

 

1999年に子ども夢フォーラムを設立してから25年が経過しました。

子ども夢フォーラムは、子ども専用電話「チャイルドライン・いしかわ」で得た
子どもの声から気づいたことを講演会等をとおして社会発信しています。
今回は、教育によって変わってきた社会を考えながら、“子どもたちの今”を
理解しあう場になればと思い、下記を企画しました。
それぞれの子どもとの関わり方のヒントを得る機会としてぜひご参加ください。
多くの方のご参加を賜れば幸いです。

2024年9月29日(日)
第1部 講演会 13:30~15:00
「教育は社会をどう変えたのか~子どもたちは今~」
講師:桜井智恵子氏(関西学院大学教授)

第2部 特別対談 15:10~16:30
「誰かの『はて?』を子どもの幸せにつなげるには」
桜井智恵子氏と高木眞理子(子ども夢フォーラム代表)
会場:金沢市教育プラザ富樫121・122研修室
参加費:1000円
詳しくはチラシをご覧ください。

チラシ